5 チャンネルのペリスタルティックポンプ

アジレントは、標準的な分析向けの 3 チャンネルのペリスタルティックポンプ(5100/5110 装置のみの標準部品)と、添加溶液導入向けの 5 チャンネルのポンプ(5800/5900 装置の標準部品)の両方を販売しています。ポンプの交換方法を下記に説明します。

ペリスタルティックポンプの取り外し

ペリスタルティックポンプの取り外し

  1. Agilent ICP-OES をオフにします。
  2. 圧力バーテンショナを開放し、圧力バーを押してペリスタルティックポンプから取り外します。



    図 1ペリスタルティックポンプ(黒い矢印がローラーの回転方向)

1

上部チューブリテーナー

2

ポンプローラー

3

下部チューブリテーナー

4

圧力テンショナねじ

5

圧力テンショナ

6

圧力バー

  1. チューブリテーナーからチューブタグを取り外して、ポンプからチューブをすべて取り除き、ポンプローラーからチューブを引き抜きます。
  2. ペリスタルティックポンプを ICP-OES に固定している 4 つのねじを取り外します。下図で、ねじの位置を赤丸で示します。


    ペリスタルティックポンプのねじの位置
  3. ポンプローラーをしっかりと持ちながら、ポンプの背面に取り付けられた電子基板上のコネクタが 2 つとも露出するまで、ペリスタルティックポンプをやさしく手前に引き出します。

  4. コネクタ 2 つ(下図に赤い四角で示す)を取り外します。

ペリスタルティックポンプの取り付け

ペリスタルティックポンプの取り付け

  1. ポンプの背面に取り付けられた電子基板に電子コネクタを 2 つ接続します。
  2. ポンプローラーをしっかりと持ちながら、ICP-OES の筐体にペリスタルティックポンプをやさしく差し込みます。ペリスタルティックポンプを押し込む際、ポンプの下にワイヤがはさまっていないことを確認します。
  3. ペリスタルティックポンプを ICP-OES に固定しているねじを交換し、4 つのねじを締め付けます
  4. ポンプのチューブを交換し溶液の流速をチェックします。

関連項目: