ドリフト補正ラインの追加

これは、定期的なモニタリングプロセスで、気温や気圧といった変化する環境影響による波長ドリフトを補正します。サンプル取り込み中に、プラズマにおける 1 つ以上のアルゴン波長の位置をモニタリングすることを含みます。収集されたデータにより、1 つのアルゴンラインのモニタリングは、±0.1 ピクセルより高い精度での、あらゆる波長ドリフトの補正に適していることが示唆されています。モニタリングから算出されたピクセルオフセットは、スペクトルを表示したり分析する際に、使用波長をオフセットするのに使われます。

別のラインを追加するには、次のように操作します。

  1. [装置]ウィンドウを開きます。
  2. [設定]をクリックします。
  3. [ラインの追加]をクリックします。
  4. 元素略号を入力したら、リストから目的の波長を選択します。
  5. キーボードで Enter を押します。
  6. 必要であれば、[デフォルトに戻す]をクリックして、追加されたラインを削除します。

ラインの追加後、変更を適用して適切なドリフト補正操作を確実に実施するには、必要な装置較正を実行します。

ワークシートで使うドリフト補正ラインの有効化と選択の方法は?

 

高速ポンプ速度の設定

この値は、この装置に ICP Expert ソフトウェアが接続されたときに、ICP Expert ソフトウェアでの高速ポンプ操作(取り込み、リンス、およびマニュアルサンプラー ダイアログを含む)のすべてで使用されます。

高速ポンプ速度を設定するには、次のように操作します。

  1. [装置]ウィンドウを開きます。
  2. [設定]をクリックします。
  3. 高速ポンプ速度を編集します。
  4. [設定]をクリックして、現在接続中の装置での高速ポンプ速度を保存します。

ペリスタルティックポンプのマニュアル制御の方法は?

関連項目: