ICP Expert ソフトウェアの概要
ソフトウェアの機能とナビゲーションについて説明します。
 |
このビデオは、ソフトウェアに含まれるさまざまなセクションとページについて説明し、それらの間を移動する方法をお見せします。
|
ICP Expert の下記のページについて説明します。上記のビデオの視聴後に、それぞれのページで実行できる操作について、下記のリンクをクリックし詳細をご覧ください。
IntelliQuant の説明はここを、自動希釈の説明はここをクリックしてください。
ICP Expert Base と ICP Expert Pro について
ICP Expert Base バージョンは、ICP-OES のセットアップとルーチン分析に適しています。ICP Expert Pro バージョンには、以下の機能が含まれ、装置の生産性と性能が強化されます。
- 分析回数に基づく QC:設定したサンプル数に達すると自動的に QC 溶液の分析を実行
- スナップショットモードなど IntelliQuant スクリーニング。サンプル結果を迅速に取得
- Microsoft Excel へのエクスポート(Excel は付属しません)
- 他社製オートサンプラのサポート:Cetac Oil 7400 / 7600、ASX520 / 560 / 1400 / 1600 / EXR8、ESI SC 2 / 4 / 8 / 14 / Micro、および AIM 1250 / 360 など
- 他社製オートサンプラの制御(モデルによる)
- トレンドのモニター:ネブライザーのアルゴン背圧、および溶液ごとのアルゴン発光
- 酸素添加と窒素パージ
- アドバンスドバルブシステムのスイッチングバルブ アクセサリの制御(AVS 6/7)
- アドバンスド希釈システム 2(ADS 2)、ESI prepFAST 自動希釈システム、SampleSense スイッチングバルブの統合制御
- インテリジェントリンス
- 溶液タイプごとに繰り返し回数をカスタマイズ可能